プノン・ボック寺院

シェムリアップ市内から東北へ30分ぐらい、バンテアイサムレイ遺跡の向こうにあります。
この寺院は10世紀前半にヤショーヴァルマン一世という王により建設されたヒンズー教寺院です。
寺院は東向きで3本の塔が同じ基礎に立ち並んでいます。真ん中の塔は他の塔より大きくシバ神 右の塔はビシュヌ神 そして左の塔はブラフマー神に祀っています。
3本の塔の前に2箇所の経蔵があって上にプルメリアという花に乗られています。花が咲いた時にとても綺麗です。
プノン・ボック寺院は220mぐらいの山のに位置しています。600段のコンクリートの階段を登るのでちょっと疲れますが、頂上に到着すれば、カンボジアの大地が見えて風も多く
とても気持ちがいいです。
ここから夕日を見るのもおオススメです。

カンボジア日本語ガイド・オル

世界へカンボジアの世界遺産、新観光地、生活などを紹介し、現地で日本語ガイドと車手配のサービスを提供するサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000